【お知らせ一覧】小笠原ツアーの更新情報

note更新のお知らせ

2025年8月15

noteに新しい記事をアップしました。

 

【父島アクティビティ⑬】海の半日ツアー(入港日ver)
到着日の午後に、ドルフィンウォッチング&南島上陸!

3時間で大自然を体感するツアーに参加してきました。
詳しくはこちらからどうぞ!

↓ ↓ ↓



note更新のお知らせ

2025年8月12

noteに新しい記事をアップしました。

 

【父島アクティビティ】島内観光ツアー
島内各所の海岸、ウミガメの展示施設、絶景展望台に戦跡。

父島の見どころをたっぷり詰め込んだ1日ツアーに参加!
詳しくはこちらからどうぞ!

↓ ↓ ↓



note更新のお知らせ

2025年8月02

noteに新しい記事をアップしました。

 

【父島滞在】AQUAに泊まってみた!
スタイリッシュな外観が印象的な全5室の宿。
ロケーションや室内の様子、設備、
島の食材を使ったお料理などをご紹介しています。
詳しくはこちらからどうぞ!

↓ ↓ ↓



10月6日開催!内地イベント★第2回落語会「餅より落語」受付開始

 

2025年8月1

好評にて10月も開催決定!
落語会「餅より落語(もちよりRAKUGO)

本日受付開始しました。

 

小笠原でも落語会を開催している
真打の三遊亭律歌さんが登壇します!
 場所は東京都墨田区昭和ムードのパン屋さん
もちよりぱんSAMBA(東京都墨田区)。
母島パッションフルーツのジュース付きです!
落語会の後は、律歌師匠との歓談タイムをどうぞ!

詳しくはこちらからどうぞ!

↓  ↓ ↓



東京しまじま市場 閉店のお知らせ

 

2025年8月1

小笠原の商品等を取り扱っておりました『東京しまじま市場』は、

7月17日(木)を持ちまして閉店いたしました。

 

ご利用いただきました皆様に感謝申し上げます。

 

農協やショップのECサイトをまとめたページをアップ予定ですので、

改めてご連絡いたします。



8/2東京発・8/3父島発 おがさわら丸延発について

 

2025年8月1

台風9号の影響による

【8/1(金)東京11:00発・8/2(土)父島15:30発】運航中止に伴い、
【8/2(土)東京11:00発・8/3(日)父島15:30発】

の延発運航が確定いたしました。

ご予約のお客様については、弊社より順次ご連絡いたします。

 

詳細はこちら(小笠原海運(株)HPに遷移します。)



8/1東京発・8/2父島発 おがさわら丸欠航について

 

2025年7月31

台風9号の影響により、
【8/1(金)東京11:00発・8/2(土)父島15:30発のおがさわら丸は欠航】

となります。

※8/2(土)東京発、8/3(日)父島発への延発を検討中です

ご予約のお客様については、弊社より順次ご連絡いたします。

 

詳細はこちら(小笠原海運(株)HPに遷移します。)



7/29東京発・7/30父島発 おがさわら丸欠航について

 

2025年7月28

台風9号の影響により、
【7/29(火)東京11:00発・7/30(水)父島15:30発のおがさわら丸は欠航】

となります。

ご予約のお客様については、弊社より順次ご連絡いたします。

 

詳細はこちら(小笠原海運(株)HPに遷移します。)



note更新のお知らせ

2025年7月24

noteに新しい記事をアップしました。

 

【父島アクティビティ⑪】海の半日ツアー
滞在最終日まで目一杯楽しみたい方必見!
出港日午前中の半日ツアーに参加してきました!
南島上陸&ドルフィンウォッチングと充実の3時間。
参加レポートはこちらからどうぞ!

↓ ↓ ↓



note更新のお知らせ

2025年7月18

noteに新しい記事をアップしました。

 

【父島滞在】島じかんに泊まってみた!
中心街から車で15分
扇浦地区のお宿に泊まってみました。
広々したハンモック付きのお部屋でくつろぎ、
中心街へはバスでアクセス。
徒歩圏内には扇浦海岸、
夕方にはオガサワラオオコウモリも見られるエリア。

宿泊レポートはこちらからどうぞ!

↓ ↓ ↓



note更新のお知らせ

2025年7月15

noteに新しい記事をアップしました。

 

【硫黄3島クルーズ】に参加してきました。
小笠原諸島からさらに南へ。

南硫黄島、硫黄島、北硫黄島の3島を
おがさわら丸で周遊するクルーズです。

年に一度のレアな企画のレポートは
こちらからどうぞ!

↓ ↓ ↓



2025年10月〜2026年3月
「なしょなるパック」リクエスト
受付開始!

 

2025年7月11

10月以降の「なしょなるパック」のリクエスト受付を開始しました!
詳しくはこちらからどうぞ。

↓  ↓ ↓



note更新のお知らせ

2025年7月3

noteに新しい記事をアップしました。


【旅の専門店連合会】定例会&ホテル視察
専門性に特化した旅行会社集団「旅専」の定例会を
「ホテルJALシティ 豊洲」で開催しました。

竹芝へはゆりかもめで1本

おがさわら丸乗船の前泊にもぴったり。
客室の雰囲気や、豊洲エリアの夜景などをご紹介したnoteは
こちらからどうぞ!

↓ ↓ ↓



note更新のお知らせ

2025年6月27

noteに新しい記事をアップしました。


【2025島じまん】2年に一度、東京の島々が集まる祭典!
2日間で10万人が来場!
伊豆&小笠原の11の島々が集い、
特産品や料理、伝統芸能を披露する大イベントが開催されました。
小笠原からも名店の数々が出店!
詳しくはこちらからどうぞ!

↓ ↓ ↓



7,8月出発便限定★0泊3日★島内観光付き「タッチ&ゴー」受付開始!

 

2025年6月20

船中48時間、現地4.5時間!
弾丸小笠原ツアーの第3弾、
島内観光付きプラン「タッチ&ゴー」の受付を開始しました!
詳しくはこちらからどうぞ。

↓  ↓ ↓



おがさわら丸の予約業務停止期間のお知らせ

 

2025年6月19

おがさわら丸の予約・変更については下記期間お手続きすることができません。
【6月20日(金)~6月22日(日)】

予約・変更に関しましては同社の営業再開後、順次対応いたします。

 

小笠原海運(株)本社事務所 移転に関する詳細はこちら



note更新のお知らせ

2025年6月19

noteに新しい記事をアップしました。


【内地ツアー】ドック明けの船に迫る!
「おがさわら丸お見送りクルーズ」
ピカピカになったおが丸の東京出港を、
クルーズ船で見送るツアーのレポートです!
東京湾は乗り物パラダイスでした。
詳しくはこちらからどうぞ!

↓ ↓ ↓



7,8月出発便限定★0泊3日★着発ツアー受付開始!

 

2025年6月17

船中48時間、現地4.5時間!
この夏も弾丸小笠原ツアーを催行します。
今年は3種類ご用意、どの着発にしますか?
現地フリープランの「0泊3日着発ツアー」
シュノーケル付き「タッチ&スイム」
島内観光付きプラン「タッチ&ゴー」(6月20日発売開始予定)
詳しくはこちらからどうぞ。

↓  ↓ ↓



note更新のお知らせ

2025年6月12

noteに新しい記事をアップしました。


【にっぽん丸小笠原クルーズ】
阪急交通社西日本様の
特別チャータークルーズ内で実施された
小笠原気分が盛り上がる船内企画をご案内します!
今が旬のパッションフルーツに船内レクチャー等々
詳しくはこちらからどうぞ!

↓ ↓ ↓



8月29日発「あおがしま丸ドック見学ツアー」 受付開始

 

2025年6月6

この夏も『船オタレベル★★★★★』の内地ツアーを開催!

西伊豆の船スポットを巡る
日帰り「あおがしま丸ドック見学ツアー」

受付を開始しました。 
詳しくはこちらからどうぞ!

↓  ↓ ↓



note更新のお知らせ

2025年6月6

noteに新しい記事をアップしました。


【小笠原着発ツアー】宮之浜編
この夏、着発便で小笠原に行ってみたい方必見!
電動自転車を借りて、宮之浜に行ってきました。
注意ポイント&遊歩道もご紹介した記事は
こちらからどうぞ!

↓ ↓ ↓



note更新のお知らせ

2025年6月2

noteに新しい記事をアップしました。


【クルーズ船で行く小笠原諸島】
〜父島・硫黄島・西之島周遊〜乗船レポ
5月1日横浜発、阪急交通社東日本様によるチャーター!
なかなか行けない東京の島々を巡る船旅です。
海況にもお天気にも恵まれた
クルーズの様子は
こちらからどうぞ!

↓ ↓ ↓



note更新のお知らせ

2025年5月26

noteに新しい記事をアップしました。


【小笠原クラフト体験】ボールペン作り
小笠原の木材を使って
本格マイボールペンを作るクラフト体験!
自分や推しの名前も入れられます★
体験の様子はこちらからどうぞ

↓ ↓ ↓



10月21日出発★飛鳥Ⅱ★名古屋発着 秋の小笠原クルーズ受付開始

 

2025年5月22


青ヶ島、鳥島、そうふ岩、父島……そして硫黄島!
7日間をかけて、
東京の個性的な島々を巡る
飛鳥Ⅱのクルーズの受付を開始しました。

詳しくはこちらからどうぞ!

↓  ↓ ↓

飛鳥Ⅱ名古屋発着 秋の小笠原クルーズ 

2025年10月21日(火)〜10月27日(月)



note更新のお知らせ

2025年5月16

noteに新しい記事をアップしました。


【父島アクティビティ⑩】半日島内観光×半日カヤック
半日ツアーを組み合わせれば、
1日で観光もカヤックも楽しめちゃいます。
戦跡や父島最高峰、レアな標識も発見!
ツアーの様子はこちらからどうぞ

↓ ↓ ↓



★9月出発日限定★「遅い夏休み計画」受付開始

 

2025年5月13

みんなが夏休みを取る期間、
休まずにがんばる予定のみなさま!

混雑するピークシーズンを避けて、
9月に「遅い夏休み」を取る方に向けた
プランの受付をスタートしました!
詳しくはこちらからどうぞ!

↓  ↓ ↓



note更新のお知らせ

2025年5月9

noteに新しい記事をアップしました。


【母島アクティビティ③】乳房山トレッキング
標高462.6m、小笠原の有人島の最高峰!
母島の乳房山に登ってきました。
一部区間の崩落に伴い、長い期間周遊ができませんでしたが
暫定的に周遊可能に(やったー)!

4.5時間の冒険の様子はこちらからどうぞ

↓ ↓ ↓



旅行会社を通じてのしまぽ通貨利用について

 

2025年4月24

 「しまぽ通貨」は旅行会社を通じての予約にて

旅行代金支払いに充当することはできません。

 

予めご了承ください。

 



6月30日開催!内地イベント★落語会「餅より落語」受付開始

 

2025年4月24

 内地イベント★都心部バージョン!
落語会「餅より落語(もちよりRAKUGO)」

本日受付開始しました。

 

小笠原でも落語会を開催している
真打の三遊亭律歌さんが登壇!

 場所は東京都墨田区
昭和ムードのパン屋さん
もちよりぱんSAMBA(東京都墨田区)。
母島パッションフルーツのジュース付きです!
詳しくはこちらからどうぞ!

↓  ↓ ↓



note更新のお知らせ

2025年4月23

noteに新しい記事をアップしました。


【竹芝の周辺のおはなし】
おがさわら丸が発着する竹芝客船ターミナル。
ナショナルランドのオフィスもあります!
「で、その周辺って何があるの?」
旅行の前後や、お見送りの後に立ち寄りたいスポット等々をご紹介します!
詳細はこちらからどうぞ

↓ ↓ ↓



note更新のお知らせ

2025年4月16

noteに新しい記事をアップしました。


【沖ノ鳥島・南鳥島シンポジウム】小笠原諸島の島々について学ぶ
新宿パークタワーで開催された
シンポジウムに参加してきました。
国境離島に関する研究発表の他、風景写真やジオラマ、
VR体験コーナーも!
詳細はこちらからどうぞ

↓ ↓ ↓