東京都知事登録旅行業第2-2174号 株式会社ナショナルランド TEL:03-3431-3001
小笠原内地ツアー 第4弾! |
ははじま丸ドックと韮山反射炉見学ツアー ★催行決定!
2015年1月24日(土) 限定 |
お問合せはナショナルランドへ。
TEL:03-3851-3377
FAX:03-3851-3477

■ツアーのポイント
父島と母島を結ぶ島民の重要な足、定期船「ははじま丸」。西伊豆の藤高造船㈱で、年に一度行われるドック中の「ははじま丸」を見学するツアーです。
船が海に浸かっている部分を間近でみることができる機会は滅多にありませんよ!
※船内には入ることは出来ません。
また、昼食後は、18~19世紀にかけててつの精錬に使われた金属融解炉「国指定史跡韮山反射炉」も巡ります。
ペリー来航により外国の脅威にさらされ、海防の必要性が高まった江戸時代後期、「反射炉」は外国勢力への牽制として用いられました。
しかも世界でも唯一この伊豆の韮山反射炉は実際に稼働し、現存しています。
平成25年9月17日「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」の構成遺産として世界遺産に決定する前に見学しましょう!
丘にあがったははじま丸、現存反射炉、両方を見学できる貴重なツアーです。
■スケジュール 2015年1月24日(土)限定
日 | 時間 | 日程 |
2015年 1月24日 (土) |
08:30頃 09:00 昼頃
18:00頃 |
JR三島駅集合。 JR三島駅発=貸切バスにて西伊豆へ。 藤高造船㈱着。ははじま丸ドック見学。 昼食。 貸切バスにて伊豆の国市へ。 国指定史跡韮山反射炉見学。 貸切バスにてJR三島駅へ。 JR三島駅着。解散。 |
■旅行代金
お一人様 \11,900-
※旅行代金に含まれるもの。
・バス代、昼食代、保険、反射炉入場料、消費税。
お申込み前に必ずお読みください。
ははじま丸ドックと韮山反射炉見学ツアー | |