東京都知事登録旅行業第2-2174号 株式会社ナショナルランド TEL:03-3431-3001





小笠原諸島には、イルカウォッチング、クジラウォッチング、ダイビング、シーカヤックといった海をフィールドにしたものをはじめ、
世界自然遺産にも認められた独自の進化を遂げた動植物が観察できる山歩き、森歩き、ナイトツアーなど、自然を満喫できるアクティビティツアーが数多く用意されています。
乗船時にお渡しするクーポンを使って、
充実した種類の中からお好きなツアーをお得に選んで、ご自分らしい旅にしてみませんか?
※各ショップ、受入れ定員が少ないため、お早目のご予約をお勧めいたします。
※特に繁忙期(GW.夏.お正月)はお早めにご予約ください。
■予約とクーポンについて
クーポン券をご利用の場合 | クーポン券をご利用にならない場合 | |
予約場所 |
お客様ご自身で直接ご予約ください。 お手数ですがお客様ご自身で 各ショップへお申込ください。 お申込みの際、【クーポン利用】の旨 をお伝えください。
と「えらべるプラン」のOGASAWARA アクティビティクーポン券では、 内容が異なりますのでご注意ください。
|
お客様ご自身で直接ご予約される。 当社を通して当社よりご予約される。 |
申込期日 |
各アクティビティショップに 直接ご確認ください。 前日の空席がある限りご用意できます。 |
当社からのご予約はご出発の10日前 までとさせていただきます。 |
対象 |
【パッケージツアー】【往復乗船券】で 当社をご利用いただいたすべてのお客様 が、ご利用いただけます。 【乗船券】片道のみのお客様は対象外です。 |
パッケージツアーをお申込みのお客様 のみとさせていただきます。 |
■アクティビティのご案内詳細 必要に応じて以下のファイルをダウンロードしてください
■スケジュール(6日間コースの場合)
日程 | 内容 | 時間 | ||
2日目 |
11:00 午後 |
父島・二見港入港。 |
半日 |
|
3日目 |
終日 |
1日ツアー参加可能。 ください。 |
1日 約8:00~16:00 |
|
4日目 |
||||
5日目 |
午前 15:00 |
午前半日ツアー参加可能。 父島・二見港を出港 |
半日 |
※着発便は、父島・二見港15:30発になります
■ツアー分類一覧
◆父島のアクティビティツアー
◆母島のアクティビティツアー
母島のアクティビティツアーについては、小笠原母島観光協会のホームページをご参照ください。
小笠原のアクティビティツアーは、ご覧の通り、数も種類もとても充実しているため
「多すぎて迷っちゃう!」というお声を沢山いただいております。
嬉しい反面、情報が煩雑になっては台無しなので、
こちらではツアー別・ショップ別にご覧いただけるページをご用意しました。
どうぞ、小笠原に想いを馳せて、じっくり楽しみながらお選びください。
◆アクティビティツアー ツアー別・ショップ別ページ
■シーズン(目安)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
通年 | ドルフィンスイム・ウォッチング+海の1日観光※ | |||||||||||
ダイビング・体験ダイビング
(繁忙期は行わないダイビングショップもあります。) |
||||||||||||
期間限定 | 海亀産卵 |
※時期によってはクジラも含まれる場合がございます。
ザトウクジラ⇒12月末~GWまで
(時期中はすべてのイルカツアーを行うショップに含まれています。)
マッコウクジラ⇒7月後半~9月下旬(ベストシーズン(8月~9月下旬)
※外洋にいるため、時期中は一部のイルカツアーを行うショップで含まれています。
行わないショップもあります。
■南島
●南島上陸について



【南島上陸の際のお願い】
テレビなどで紹介されたこともあり、多くのお客様から南島上陸の
ご希望をいただいておりますが、上陸の際には下記のことをご注意
くださいますようお願い致します。
■鮫池から直接上陸の場合は険しい地形を歩きます。
上陸の際、足場の悪い所からの上陸となる為、お子様を
おんぶやだっこした状態での上陸は出来ません。
また、自力で歩く事がまだ困難なお子様連れのお客様も
上陸をご遠慮いただく場合があります。
(上記の場合、他の方が上陸している間、船に残って
いただきます。)
足腰に自信お客様も上陸をご遠慮いただく場合もあります。
※濡れることがありますので、濡れても大丈夫な滑りにくく
歩きやすい履物が必要です。
■扇池から泳いで上陸する場合、波がある時は、上陸をご遠慮
いただく事があります。
■お子様だけを船に残して、保護者の方だけ泳ぎに行くことは
出来ません。
必ず“一緒に泳ぐ”もしくは“一緒に船に残る”ようにして下さい。
泳いでいる最中も、常にお子様の側に付いて下さい。
●南島適正利用のルール
(ドルフィンスイム&ウォッチングの海の1日観光などで上陸できます。)
南島は多様な植生に加え、海鳥やウミガメの産卵地でもあり、現在、植生回復事業を
行なっています。
南島は腕章を着用した東京都自然ガイド(ガイド1人につき15名様まで)が同行しないと
上陸できません。
定められた経路以外立ち入りすることはできませんので、
東京都自然ガイドの指示に従って下さい。
※一日あたりの最大利用者数は100人です。最大滞在時間は2時間です。
(各ショップにより滞在時間が違います。)
※年末年始・ゴールデンウィーク・夏休みなどの来島者が多い時期は最大利用者数に
達して南島に上陸できない場合もあります。
※植生保護の為、入島禁止期間があります。例年11月~2月前半まで(年末年始を除く)
■取消手数料
ツアー日の1ヶ月前~8日前の取消 | ツアー代金の20% |
ツアー日の7日前~前日の取消 | ツアー代金の50% |
ツアー日の前日(24時間)以降の取消 | ツアー代金の100% |
■ハイシーズン時は、予約をした日から前日までの取消しについて、
ツアー代金の50%のキャンセル料をいただく場合もございます。
※ハイシーズンとは年末年始・ゴールデンウィーク・夏期(7~8月)をさします。
■上記取消手数料を上限として、各業者の事情に合わせて取消手数料異なる場合もあります。